賃貸物件の契約書と重要事項説明書の違いは?
ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は契約時にお客様に重要となる書類の説明をしようと思います。
重要事項説明とは、「こんな部屋で、こんな条件で契約しますよ。いいですか?」と不動産会社の宅建取引主任者が説明し、最終確認をするもの。大家とかわす契約書とは、内容は似ているものの、本来の意味合いは違う。本来なら重要事項説明で納得してから、契約という流れになります。
重要事項説明や契約書は文字も多く、聞きなれない不動産用語に、ついつい「面倒」「読んでいられない」という気分になってしまうもの。しかしここで「借り手に不利な条件になっている契約書」に署名・押印すれば、のちのちトラブルのもとになることもあるので要注意だ。
最低限チェックしなければならないのは、「敷金返還に関わる特約がどうなっているのか」ということ。
通常、入居者は退去時に原状回復が義務づけられているが、これは「入居前の部屋の状態に戻す」というわけではなく、普通に暮らしていれば生じる程度の汚れは大家さんが負担するのが原則と、国土交通省のガイドラインにも定められている。しかしなかには、原則以上の負担を入居者に求めた「特約」を設けているケースも多く、「退去時のハウスクリーニング代は敷金から補てんする」などの記載がされている。ここの特約が納得できる内容になっているか必ず確認し、疑問点は営業担当者に質問しましょう。
ここはお客様が実際に支払いすることになる費用についても説明することになりますので、疑問点はすぐに説明する宅建士、または物件担当者に質問しましょう。
- 更新料・・・更新時には更新料として家賃1カ月分を支払うケースがある。ない地域も多い
- 更新手数料・・・大家に払う更新料とは別に、更新時に不動産会社に支払うお金が明記されている場合も
- 保証料・・・契約内容、保証会社に支払う金額は更新時にはどうなっているか? 保証会社によってシステムはいろいろなので、必ず説明を受けよう
- 退去予告は○カ月前か・・・通常、契約期間は2年の場合が多い。中途解約の場合退去予告は1カ月~2カ月前とされている。例えば「2カ月前」とある場合、急な転勤で引越しても、退去を連絡してから2カ月間は家賃を払い続けなければいけない
- 禁止事項・・・ペット、楽器演奏がOKなケースは少ない。その他、石油ストーブ利用、事務所利用、ルームシェアなど不可なケースがある
- 設備について・・・エアコンやガスコンロ、温水洗浄便座など後付けできる設備は前の入居者が置いていった設備の場合もそのまま使ってもいいが、故障した場合大家に修繕の義務はない。もちろん不要な場合は処分してもらうこともできる
- いざというときの連絡先・・・設備の故障など何かあった場合の連絡先。お部屋を紹介してくれた不動産会社と思いがちだが、別の管理会社が入っていたり、大家さんが連絡先になっている場合もあります。
賃貸借契約書はその名のとおり、賃貸契約を交わすための書類です。
重要事項の説明に納得したうえで、賃貸借契約書に署名、捺印で契約が完了します。
(内容は重複しているような感じです。)
説明が終わった後でも、署名捺印する前に疑問点は解消しておきましょう。
エーポジションのスタッフがお客様を最後までサポート致しますのでご安心くださいね。
ここで当社のおすすめ物件を一部ご紹介致します。
中央区 駅近 敷金礼金なし物件
東成区 築浅 敷金礼金なし物件
天王寺区 敷金礼金なし インターネット無料物件
エーポジション谷町店はお客様の多様な住まい探しのニーズにお応えするために、幅広い物件情報と専門知識を提供しています。谷町周辺は、利便性の高い都心部に位置しながらも、静かで住みやすい環境が特長です。当店では、一人暮らしの方からファミリー向けの広々とした物件まで、さまざまなタイプの住まいを取り揃えております。
また、谷町周辺の生活環境や学校、医療機関などのインフラについても詳細な情報をご提供し、お客様のライフスタイルに最適な物件をご紹介いたします。地域の不動産市場動向や法律面の知識にも精通したスタッフが、親身にご相談に応じますので、安心してご来店ください。
私たちはお客様のニーズに真摯に向き合い、満足いく住まい探しのお手伝いをさせていただきます。エーポジション谷町店で、理想の住まいを見つけるための第一歩を共に踏み出しましょう。どうぞお気軽にご相談ください。お待ちしております。
引用:https://www.livable.co.jp/chintai/guide/rent_03.html
STAFF BLOG
-
2025/03/25 大人気シリーズマンションから2LDK登場!お問合せ多数物件のご紹介です★
-
2025/03/09 ★大阪市北区の高級感のある1Kのご紹介★
-
2025/02/26 ファミリーさんにオススメ★ブランシェ今里★
-
2025/02/13 天満橋徒歩1分??超オススメ物件です!!
-
2025/01/05 贅沢な1Kのお部屋のご紹介★
-
2024/12/21 ★築浅★堺筋本町駅すぐ!【コンフォリア・リヴ北久宝寺Q】
-
2024/12/18 オススメ1LDKのご紹介★
-
2024/12/11 ★谷町六丁目最寄りの新築1LDK★
-
2024/11/24 内装タワマンレベル【M.hills本町東】のご紹介です!!
-
2024/11/17 ★北浜駅すぐ!犬ちゃん猫ちゃんOKなDimus北浜★
-
2024/11/15 久しぶりに空室が出た人気の1Kです!!
-
2024/11/11 好立地の新築マンション【アドバンス大阪城ベレッツァ】のご紹介✨
-
2024/11/07 ★ブランズタワー御堂筋本町のご紹介★
-
2024/10/31 ★お洒落デザイナーズマンションBRAVE北新町★
-
2024/10/28 セレニテ堺筋本町リアン おすすめ物件!!
MANSION BLOG
-
2025/04/24 賃貸物件 内見時にチェックするポイント
-
2025/04/23 賃貸物件 ペット飼育可能物件 対策
-
2025/04/22 賃貸物件 鍵を紛失した場合
-
2025/04/21 賃貸物件 あると便利な設備
-
2025/04/18 賃貸物件 名義変更って途中で出来るの?
-
2025/04/17 賃貸物件 管理人のいるマンションとそうでないマンション
-
2025/04/16 賃貸物件 物件の更新事務手数料や更新料の違い
-
2025/04/14 賃貸物件 24時間ゴミ出し可能物件のメリット
-
2025/04/11 賃貸物件 原状回復の際の心配事
-
2025/04/10 賃貸物件 角部屋のメリットとは
-
2025/04/09 賃貸物件 停電時の対策とは?
-
2025/04/08 賃貸物件 退去するとき何の手続きからすればいいの?
-
2025/04/07 賃貸物件 近くにあると便利な施設
-
2025/04/04 賃貸物件の管理会社とは?
-
2025/04/02 賃貸物件 被災した場合の行動について
