賃貸物件を契約する際によくある疑問の一例
ブログをご覧いただきありがとうございます。
不動産会社に支払う仲介手数料は家賃の1ヶ月分と聞きましたが、これには管理費や共益費は含まれるのでしょうか?
A. 宅建業法では家賃以外の金銭を請求することは認められておりません。
その為、管理費や共益費を含めた仲介手数料を請求してきた場合、支払う必要はありません。
例えば、家賃5万円で管理費と共益費が1万円で合計6万円の物件があったとしましょう。
この場合、家賃の5万円に消費税までが、仲介手数料として不動産会社の受け取れる金額になります!
Q. 携帯電話の料金を支払い忘れたことが何回かあったのですが、それが原因で入居審査に落ちることはあるのでしょうか?
A. 賃貸物件を契約する際に、保証会社に加入しなければなりませんが、この保証会社による入居審査は会社によってまちまちです。
審査基準の高い会社は、携帯電話の料金の滞納や、公共料金の滞納があると通らなかったり、審査基準の低い会社では過去にクレジットカードで事故を起こしていても通るような会社もあります。
保証会社は不動産会社の指定する会社で加入することが一般的ですので、審査基準の低い会社で審査して欲しいと言っても、してくれる会社は少ないです。
Q. 入居の申し込みをしたのですが、家主の承諾が得られなかったとして、断られ理由も教えてもらえなかった。これっておかしくないですか?
A. 賃貸借契約を結ぶ際、貸主と借主、双方が承諾して初めて法的な義務などが発生します。
Q. 10年近く住んでいる部屋の壁紙がタバコのヤニで黄色く変色してしまいました。
原状回復費にいくらぐらいかかるのでしょうか?
A. 国土交通省のガイドラインによりますが、通常のクリーニングで落ちる程度の汚れだと入居者負担になることは少ないですが、クリーニングで落ちない汚れの場合、入居者の負担で壁紙の張替えをしなければなりません。
ですが、10年近くも住んでいる場合、いくら部屋を綺麗に使用していたとしても、経年劣化で汚れてきます。
壁紙などは6年で減価償却されるといいますので、10年も経てばタバコの汚れでなくても張替えは必要になってきます。
様々なケースにエーポジション谷町店がご対応させていただきます。
ここで当社のおすすめ物件を一部ご紹介致します。
中央区 駅近 敷金礼金なし物件
東成区 築浅 敷金礼金なし物件
中央区 敷金礼金なし インターネット無料物件
エーポジション谷町店は、お部屋探しのプロフェッショナルとして、お客様のご要望に合った理想の住まいを見つけるお手伝いをいたします。豊富な物件情報を取り揃え、お客様のライフスタイルやニーズに合った物件をご提案いたします。駅や交通アクセス、周辺環境など、お客様が快適に生活できる条件を考慮し、最適な物件をお探しします。入居手続きやアフターサポートにも力を入れ、お客様の安心・満足を追求します。新しい生活のステップを踏み出したい方は、ぜひエーポジション谷町店にお越しください。
引用:https://www.goodrooms.jp/journal/?p=77132
STAFF BLOG
-
2025/03/25 大人気シリーズマンションから2LDK登場!お問合せ多数物件のご紹介です★
-
2025/03/09 ★大阪市北区の高級感のある1Kのご紹介★
-
2025/02/26 ファミリーさんにオススメ★ブランシェ今里★
-
2025/02/13 天満橋徒歩1分??超オススメ物件です!!
-
2025/01/05 贅沢な1Kのお部屋のご紹介★
-
2024/12/21 ★築浅★堺筋本町駅すぐ!【コンフォリア・リヴ北久宝寺Q】
-
2024/12/18 オススメ1LDKのご紹介★
-
2024/12/11 ★谷町六丁目最寄りの新築1LDK★
-
2024/11/24 内装タワマンレベル【M.hills本町東】のご紹介です!!
-
2024/11/17 ★北浜駅すぐ!犬ちゃん猫ちゃんOKなDimus北浜★
-
2024/11/15 久しぶりに空室が出た人気の1Kです!!
-
2024/11/11 好立地の新築マンション【アドバンス大阪城ベレッツァ】のご紹介✨
-
2024/11/07 ★ブランズタワー御堂筋本町のご紹介★
-
2024/10/31 ★お洒落デザイナーズマンションBRAVE北新町★
-
2024/10/28 セレニテ堺筋本町リアン おすすめ物件!!
MANSION BLOG
-
2025/04/24 賃貸物件 内見時にチェックするポイント
-
2025/04/23 賃貸物件 ペット飼育可能物件 対策
-
2025/04/22 賃貸物件 鍵を紛失した場合
-
2025/04/21 賃貸物件 あると便利な設備
-
2025/04/18 賃貸物件 名義変更って途中で出来るの?
-
2025/04/17 賃貸物件 管理人のいるマンションとそうでないマンション
-
2025/04/16 賃貸物件 物件の更新事務手数料や更新料の違い
-
2025/04/14 賃貸物件 24時間ゴミ出し可能物件のメリット
-
2025/04/11 賃貸物件 原状回復の際の心配事
-
2025/04/10 賃貸物件 角部屋のメリットとは
-
2025/04/09 賃貸物件 停電時の対策とは?
-
2025/04/08 賃貸物件 退去するとき何の手続きからすればいいの?
-
2025/04/07 賃貸物件 近くにあると便利な施設
-
2025/04/04 賃貸物件の管理会社とは?
-
2025/04/02 賃貸物件 被災した場合の行動について
