MENU

マンションの構造による違いとは??

本日は、マンションの構造についてお話します!



マンションの壁や柱、梁には、主に3つのいずれかが採用されています!


鉄筋コンクリート(RC造)

・鉄筋鉄骨コンクリート造(SRC造)

・鉄骨造(S造)


それぞれの基本的な特徴について、解説していきます


鉄筋コンクリート造(RC造)

鉄でできた棒(鉄筋)を芯にして、コンクリートを流して固めた素材を

用いる工法。

マンションにおいては、もっともスタンダードで一番復旧している工法です。

防音性、耐火性も高いものになります。


鉄筋鉄骨コンクリート造(SRC造)

鉄筋とコンクリートに加えて、芯のところに鉄骨(H型鋼)を追加した工法になります。


SRC造の最大の特徴はRC造の耐久性とS造のしなやかさを併せもつということです。


耐久性を持ちつつ、受けた衝撃をうまく分散することができる為、バランスに優れます。


主軸に鉄骨が用いられている為、鉄筋とコンクリートで構成されている


RC造よりも軽くなる特徴があります。


そのため、材料費が高くなりがちなので、10階建て以上の高層階マンション


採用されることがほとんどです。防音性、耐火性はRC同様に高いです。


・鉄骨造(S造)

鉄骨だけなので軽量化、しなやかさが最大の特徴です。

RC造、SRC造に比べると防音性は劣ります。しかし、壁が180mmで

あったり、壁にグラスウールなどの吸音材が用いられていたり、石膏

ボードが二重に貼られている場合は、それほど音が

気にならない場合もあります。

耐火性に関しても、不燃物であるコンクリートを使わないため、不燃

物ではない鉄骨はそれほど火に強い素材ではないので耐火性は劣ります。





マンション選びを失敗したくない方はココ!!

今すぐエーポジションにお問い合わせください!


多数の物件、知識、情報量、スピード感・交渉力は


どこの不動産業者にも負けません。


お部屋を決められる前に是非、エーポジション谷町店


ご来店下さい。それからでも遅くはございません(^^♪


=======================================

株式会社エーポジションは、多数のお客様にご来店いただき、多数のご契約をいただいております。

皆様のおかげで現在まで至ります。誠にありがとうございます。

誠実さの中に明るさを持ち合わせたスタッフがお待ちしておりますので、

小さなご相談でも、お気軽にエーポジションへお立ちより下さい。

よろしくお願い致します。


谷町店

540-0026

大阪市中央区内本町1-2-11 ウタカビル2F

Osaka Metro 谷町線「谷町四丁目」駅 3番出口より10秒

TEL06-6937-5666FAX06-6937-5667


■中崎町店

〒530-0016

大阪市北区中崎1-5-21

(Osaka Metro 谷町線「中崎町」駅 1番出口より10秒)

TEL06-6372-5666FAX06-6372-5667


■福島店

553-0003

大阪市福島区福島7-6-23日の出ビル5F

JR環状線「福島」駅から10秒)

TEL06-6455-5666FAX06-6455-5667


営業時間:10:001900 

STAFF BLOG

MANSION BLOG

LINEでお問い合わせ24時間受付中(無料)
プロに探してもらう24時間受付中(無料)
来店予約24時間受付中(無料)
【無料】お部屋探し・ご相談はこちらから +